
2020宇都宮第九合唱団演奏会
リモート動画参加申込について
リモート動画のご参加は楽譜を見ながらでも参加OK!
歌声に自信がなくてもお気軽に参加できます。
久しぶりに声を出す方、昔第九を歌ったことがあるけど覚えているかどうか不安、うまく歌える自信のない方でも受付ます。第九を愛する気持ちがあれば大丈夫です。
※撮影会は3月28日(日)となりました。
※リモートでの参加申込はFAXでもお受けします。詳細はutsunomiyabet9@gmail.comまでメールにてお問合せくださいませ。
只今絶賛募集中です
下記の説明をよくお読みになって申込くださいませ。
※申込はPCからのメールを受付できる方が必須となっています。PCメールを受信できない設定の方は設定変更をお願いします。
メールが主要な連絡のご協力お願い申し上げます。
リモート動画参加のご案内
まずはお申込みから!

1月上旬に12.26に開催した演奏会の動画を当団がYouTubeにアップします。
↓

リモートでの参加方法は2通り
参加方法(1)「YouTubeを見ながら自分で撮影した動画を送っていただく」
参加方法(2)「撮影会に参加いただく」※撮影会は3月28日(日)となりました。

ご自分で撮影可能な方は
YOU TUBEにアップされた動画を見ながら、ご自分の歌声を撮影していただきます(お一人でもグループでの撮影もOK。楽譜見ながらもOKです。)。
※参加費は人数分必要です。
スマホでもカメラでも撮影もOK。
※撮影時はヘッドフォンで音を聴いていただき音源に演奏会の音が入らないように撮影くださいませ。
データは宇都宮第九合唱団まで送っていただきます。
(ファイル便等の大容量データ転送サービスで送っていただきます。メモリーカードやUSBメモリー送られる方はご相談ください。)
※動画の受付締切は1月末必着

ご自分で撮影が難しい方は
宇都宮市コミュニティセンターで開催する動画撮影会に参加いただければ宇都宮第九合唱団で撮影させていただきます。
10人前後でのグループ撮影になります。申し込み状況によりタイムスケジュールをくみます。
※後日時間を指定してお知らせします。指定された時間に会場までお越しください。
↓
送っていただいた動画・撮影動画を12.26演奏会の動画とミックス

↓

動画はデータでのお渡しとなります。
メール等でお送りするかサイトでダウンロードできるようにする予定です。
お申込みはこちらから
↓ ↓ ↓